RECOMMEND
イロニアの音謡
イロニアの音謡 (JUGEMレビュー »)
めんたんぴん
オリジナル・メンバーのリズム隊(寺井貢&石崎三郎)が参加したアルバムとしては26年振りの新譜。Keyに須川光(大活躍!聞けば分かります)、スペシャル・ゲストとして飛田一男(G)も参加。
「めんたんぴん、初めて関東を歌う」(忠平)との事で、北陸は勿論、伊豆や湘南、川崎の風景を織り込んだ曲も。
「♪メキシコの山から〜」と言う歌詞で始まり、ジェット・マシーン(!)がウネるM1、頭のウッド・ブロックやカウベルに思わずニヤリのM2、Mr.SG(最近はSTだが)のチョーキング&ビブラートが楽しめる6/8バラードのM3、かの髭モジャ3Pバンドを彷彿させる熱いブギーのM6、メコン川で腰まで泥まみれ気分のM7、川崎の道路建設現場のドカチン経験から生まれたM9(咽び泣きながら歌ってます)等々を含む、全11曲。
「夏に聴くめんたんぴんのアルバムがあってもいいんじゃない」(忠平)とのコンセプトも含めて完成した、バンド7枚目のアルバム。
初めてアルバムを聴いた時、1stと似ているような印象を持ちました。(特に前半の曲の並びがそう思わせるのだと思います)
日本海側の方は越前海岸や千里浜、太平洋側の方は第三京浜から伊豆辺りへドライブしながら聞いて欲しい一枚です。
文責/管理人

【NEWS】
●アルバム・スポットを2006/8/7のブログにアップしました

●2006/9/9ソロコンサートのポスター、曲目を当日のブログにアップしました

●2006/12/10ライブ告知ポスターを11/16のブログにアップしました

●2007/3/18に「もっきりや」での演奏曲目をアップしました。
お店のコンテンツ「バックステージ」(3/18)にオーナー平賀氏のレビューが載ってます
http://www.spacelan.ne.jp/~mokkiriya/
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

めんたんぴん/佐々木忠平のブログ「イロニアの音謡」

70年代中頃バンドでPA&4tトラックを購入、メンバー自らが機材設営を行い、ハイエースに揺られながら全国をツアー、ツインDr&トリプルGtを擁し「日本一のライブバンド」と謳われた「めんたんぴん」の佐々木忠平(Vo)が、己の保守派的思想を吐露、時に日本のロックを鼓舞するブログ。一昨年8月にソロアルバム「日本競馬狂想曲」、昨年6月にはオリジナル・リズム隊では26年振りの、バンド名義の新譜「イロニアの音謡」を発売、ソロライブ活動を開始、You Tube上でソロアルバムのPVを公開しております。
<< 佐々木忠平のブログ「言うてしまえ」スタート/管理人(Simple Man) | main | めんたんぴんは政治セクト/「言うてしまえ」No.2 >>
ブリティッシュロックはロックじゃない/「言うてしまえ」No.1 
0
    何でも話せるブログにしたい。
    話しは大好きだ。
    数年前、川崎新丸子の一室で、柴田 徹と24時間話し続けた事が有る。
    もっと話したかったが、終わらないので止めた。
    音楽を作るより話しが好きかも知れない。
    言いたい放題、思っている事は吐き出したい。
    多少、言葉が過ぎるかも知れないがご容赦願いたい。
    返り血は覚悟している。

    川崎生まれの妻によく言われた。
    「あなた達(めんたんぴん)、よくそんなに人の悪口が言えるわね。信じられない」
    小松生まれは口が悪い。
    人をボロクソに言う事を好む。
    でも、他の人が思う程、心の中は激しくはない。
    そういう話し方で育ったせいなのだ。

    例えば、次の意見をどう思いますか。
    「だいたい、ブリティッシュ・ロックなぞロックではない。何がツェッペリンだ。あんなものガキの聞くものだ。いい大人が聞くものじゃない」
    「そうそう、日本人って未だにビートルズが一番だからなー。どーにもならん」

    どうです。
    頭に来る人もいるでしょう。
    でもよく読めば、そんな悪口でもないんです。
    「ビートルズやツェッペリンに長い間取り付かれると大変だよ」と言っているのです。
    「ロッキング・オン」にケンカ売ってる訳ですが。
    でも、大の大人が未だにビートルズ・マニアってのも、ちょっとね・・・。

    まあ、色んな人が居て楽しいわけです。
    でも、互いに認め合ったり慰め合ったりは好きではない。
    論争が好きです。
    「愛」がどうしたとか、「空を飛びたい」とか歌ってる若いミュージシャンも大嫌いです。
    「あれも良い、これも良い、いい音楽はみな良い」なぞとのたまう大人も嫌い。
    好きなものがそんなに多くてどうする、馬鹿め、と思ってしまう。
    でも論争すればもっともっと深い関係になれる。
    互いを知り合える。
    今の日本も、もっとハッキリ言えばいい。
    「嫌いだ!」と言えばいい。
    「嫌い」の後には「好き」が来るのでは。

    昔からそう言うでしょ。
    | - | 00:35 | comments(3) | trackbacks(0) | - | - |
    まってました!!w
    俺も先輩には負けずに後をおいかけていくぜー

    ブログとサイトとCD完成おめでとうございます。
    はやくききてぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

    アッサジ@なる でした。
    | naru | 2005/06/10 11:19 PM |

    忠平さんは口が悪くないよ。
    柴田さんはちょっとねー・・・・・・
    | リスケ | 2005/10/14 5:19 PM |

    はじめまして、忠平さんのいうことは すごくすばらしくて おもしろいとおもいます。ぼくは めんたんぴんは ほんとに アイ シャルビー リリースが 好きな人が まわりに いっぱいいるかなと おもっていましたが、忠平さんの日記をみて 安心しました。ぼくはもともと めんたんぴんが 1974年ごろ アメリカそのものの カッコを していて それが かっこよくて ファンになりました。音楽はオールマンとかレナードのコピーをやってて そこが またすきでした、つまり ある 意味先端で かっこいいからすきでした。とくに bassの 人が かっこいいとおもいました。このときの感じで いままたやれば 多分 ハリウッドも しのげるんじゃないですか? カッコで いってください、音楽性とか 精神性は すてて、ロックは 一升瓶とあぐらの 世界でなく貴族的なものであるというかんじでやったら、うけるんじゃないですか?ライブハウスもいいですが もうここは勝負 打倒smapあたりを ねらうべきじゃないですか。ベントレーGT500 1800万を のりまわす 忠平さんが ぼくは みたいです。突然しつれいしました、でも オヤジロックの 親分みたいな感じでいくのに いまは 最高の時じゃないですか?Rock is $!!! こんな 考えもたまにはいいんじゃないかな。しつれいしました。まさ
    | マサ | 2005/10/21 10:48 PM |










    トラックバック機能は終了しました。